ポイント
- 世界50ヶ国のエグゼクティブから学んだ世界でのチームワーク形成公開
- 演習、シュミレーションによる参加型ワークショップでラクラク習得
対象とニーズ
海外展開事業経営者、企業国際事業担当者、中堅管理職、海外勤務希望者、海外転職志望者
プログラム
1. 日本VS 海外のチームワーク【グループワーク・ビデオ・演習】
a. 組織ダイナミック:日本と海外の組織構造の違い
b. チームに求められること:価値観の違いがもたらすチームワークの違い
c. 日本VS海外のチームワークの考え方:海外で求められるチームワークとは
2. チームワークを高めるための3つのポイント【シュミレーション・演習・グループワーク】
a. 組織フラット化:日本の縦割り組織をフラットにするには
b. 職場の風通し:上司に「物申せる」環境作り
c. コミュニケーション:コミュニケーションがチームワークのマグネット!
3. チームビルディングエクササイズ
4. アクションプランを作って明日から実戦!
セミナーで身につくこと
- 日本VS海外の組織・チームワークの考え方の違い
- 価値観の違うスタッフとのチームワークを高める実践方法
- 異文化職場におけるチームワークを高めるアクションプラン