対象とニーズ
経営者、中間管理職、人事担当者
目的
**こんな悩みを解決します**
新型コロナで在宅勤務が増える中、今までとは違ったチームワークが期待されます。
時差出勤も増えてきています。
皆が直接顔をあわせない職場で、どのようにチームワークを形成すれば良いでしょう?
そんな不安や疑問をもつ管理職・人事担当者の方々への講座です。
こんなことが得られます
アメリカでは70%以上が在宅勤務。在宅勤務が多く、出社時間もバラバラ。
特にGoogle, Appleなど、革新的イノベーションをおこしている会社では、時間も空間も皆がバラバラに仕事をしているようにみえます。
そんな中での効果的なチームワークづくりの秘訣を、海外の事例から学びます。
欧米の企業はこの50年間、組織改革に大きな労力を割き、在宅勤務を推し進めることによりチームワークを更に強化してきました。
どのような努力がどのような成果をもたらしたのでしょうか?
これらのことを学んで、あなたの会社も万全。
急増する在宅勤務、時差出勤時代に対応した新しいチームワークを作りましょう!